春の足音…🚶🌸

こんにちは❗️
久しぶりの更新になります😅

先日九州北部で春一番🌸🌪が吹き…
河川の土手には大量のツクシが…

野池には菜の花が咲いたりと、たまに寒波が来て雪❄️がチラついたりと不安定な気候ですがそれは季節が春🌸に向かっている証拠😊🎵✨



水中も徐々に春🌸に進行しており、マキモノゲームが好調‼️😬👊✨


先日の遠賀川水系ではクリスタルS 3/4oz(ディーパーレンジ)が火を噴き、春🌸を意識したプリプリコンディションのバスが炸裂❗️


コイツは抉れたバンクとリップラップの間ギリギリをトレースしての一発‼️😁👍✨


コイツは対岸の深場から巻いて来てブレイクでズドンと一発‼️💪✨


見て見て❗️バックリ‼️

アシストフックは僕は普段からほとんど着ける事はないんだけど、こうしてメインフックガッツリいってるところから春🌸の訪れを感じますよね😊✨🎵



そしてそして‼️




今期一発目となるマグナムがシューティングボールジグに降臨‼️😆👍👍👍



抉れたバンクに入れ込み、わざとスタックさせ、外した衝撃でシューティングボールジグが一度水面まで浮上…その後のフォールでラインが右にバビューーーん‼️と走った❗️😳😳😳


バンタム172MHのパワーで引き寄せブチ抜きランディング‼️😆💪✨

久しぶりにアドレナリン出たわ‼️(笑)


特に狙った訳でも無く、何かを感じ取ったかの様に直感で繰り出した技でした😂www


そのロストするリスクが高い技をストレス無くやれるのもこのブラシガード付きのシューティングボールジグの強みだなと😊👊✨



シューティングボールジグでマグナムの上顎ガッツリフッキング‼️😬💪✨
信頼のハヤブサ FINAフック✨負ける気がしない‼️

10FTU新作のパドロッターが今年からシューティングボールジグのトレーラーとして僕の中で絶対的存在になりそうだが、ゲーリー4inchダブルテールも絶対に外せない存在🤗




他にはZOOMのウルトラバイブスピードクローをトレーラーにしたりとシューティングボールジグのトレーラーは様々😁👍✨

ノリーズの海老パウダー漬けにしちゃってます🎵✨(笑)


ここ最近の釣行では喰わせるキッカケになる‘‘モノ”の‘‘ギリギリ”に絡めるのがキモだったなと👍👍



これから季節は三寒四温も始まり春🌸になっていき、ますます楽しくなっていきますね‼️🤗


春🌸がやって来るってことで愛して止まないADDYをガッツリ準備‼️💪✨(笑)
今年もフェス🎆やっちゃおうかなっ😊✨www



それではまた❗️😆✋✨

《タックル》
⭕️マキモノ
【ロッド】バンタム172MH(シマノ)
【リール】クロナークCI4+150HGまたはメタニウムDC(シマノ)
【ライン】FCスナイパー18lb(サンライン)
【ルアー】クリスタルS 3/4oz ディーパーレンジ(ノリーズ)

⭕️フットボールジグ
【ロッド】バンタム172MH(シマノ)
【リール】クロナークCI4+150HG(シマノ)
【ライン】FCスナイパー18lb(サンライン)
【ルアー】シューティングボールジグ 3/8oz ピーナッツバター(ハヤブサ)×4inchダブルテール(ゲーリーヤマモト)

0コメント

  • 1000 / 1000